短気で気分屋なワタシのパートナーシップ論。

2024-12-26

犬系おっさんってワード、笑ってしまいました(ご感想 他多数)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先日はYouTubeライブをたくさんの方々にご覧いただきまして、本当にありがとうございました。

そちらの企画でクリスマスプレゼントを出演カウンセラーそれぞれからご用意させていただいたんですが、私の分も無事に応募受付期間が終了しました。

当選者様にも、残念ながら落選となってしまったお客様にも、全てご連絡をお送りしておりますので、ご確認くださいね。




私のプレゼント企画には、ありがたいことに最終的に16名もの方々にご応募いただきまして。しかもしかも、YouTubeライブへのご感想も添えてご応募くださる方々ばかり。みなさま、ほんとうにほんとうにありがとうございました。

2024-12-20

話の内容も良かったですけど、麻由子さんとお話できただけで癒されました(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

継続的にカウンセリングを受けてくださっているお客様からとっても嬉しいご感想をいただきました。
ありがとうございますー!




いただいたご感想はこちら▼
麻由子さん

スクショありがとうございました!
とっても分かりやすくて、しっかり頭に刻まれました!

この図を思い出しながら、色んなことに思いを巡らせてみようと思います。


今日は話を聞いてくださりありがとうございましたー!

半年の変化を報告できたのもよかったですし、●●のことも相談したら色々出てきて…!
いやー、ほんと、カウンセリング申し込んで良かった〜!

話の内容も良かったですけど、麻由子さんとお話できたっていうそれだけで癒されましたよー。あー楽しかった!

ありがとうございました!

(Hさん)

エゴの声がなんとなくわかるようになりました(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

継続カウンセリングを受けてくださっているお客様からとっても嬉しいご感想をいただきました。
ありがとうございますー!




いただいたご感想はこちら▼
徳永さん、こんばんは!

前回のセッションでエゴのお話聞いてから。
エゴの声がなんとなくわかるようになりました。今までは「どこまでがエゴで、どっから本音なん!?」って追求してたんですが。
今は自分を不安に陥れる想像や、自分を責める言葉の9割は大体エゴなんだあ、と思っています。


エゴの声の典型的なのが。
現実は厳しいんだから、そんなんじゃやっていけないよ、とかですよねッ。
現実が厳しいのと、やっていけないのと関係なくない?みたいな。
そんなんでもやっていけてる人いますけど?みたいな!

今までは、そういう意見こそが正しいって心底思ってたんですけど。
福祉のお話した時に世間の基準が優しくないって話がすごくしっくりきて。
そっか、世間の基準と自分があってないからって自分がおかしいんじゃないんだ、って。

基準に自分を合わせに行かなくてもいいんだ、というのをちょっとだけ納得した感じです。

カウンセリング効果です!
ほんとありがとうございます!

(Mさん)

2024-12-13

【受付終了】抽選10名様!「クスッと笑える自分探し!趣味トークセッション60分」無料プレゼント


※本企画は受付終了しました。
最終的に16名様からご応募をいただきました。
みなさまありがとうございました!

なお、ご応募いただいた方全員に抽選結果のEメールをお送りしております。ご確認をよろしくお願いいたします!
(2024.12.23)


今週末12/15(日)にYouTubeライブをします。(詳細はこちら
で、今回もライブをご視聴いただいた方限定でプレゼントをご用意しました。

私以外にも出演メンバーがいろんなプレゼントを用意していますので、ぜひライブを覗きにきてくださいね!


配信日:
12/15(日)12:00-18:30(予定)

配信URL:
https://youtube.com/live/WzXB7we5NSc

(アーカイブも視聴できますよ!)


そしてそして、

今回私がご用意したプレゼントはこちら。


2024-12-06

徳永さんもっといっぱい露出を多くしたらいいのになぁって思ってます(ご感想 他多数)


先日、夜ご飯用にお味噌汁を作っていたところ、ぼっこんぼっこん激しく煮立たせてしまいまして。

普段料理をしない私でも「お味噌を入れたら沸騰させちゃダメ」ということだけは知っていたので焦りましたよね。

で、慌てて火からおろそうとした弾みで、お味噌汁を鍋からほんのちょっとこぼしそうになったんです。
ぼっこんぼっこん沸騰していたお味噌汁の温度って何度?100度?とにかくやばい、と秒で察知した私はその「ほんのちょっとの味噌汁しぶき」から距離をとったんですが、結局私のその動きのせいでお味噌汁を余計に床にぶちまけてしまい、かなりの量が持ってかれました(だいたい半分)

床にこぼしたお味噌汁を拭きあげながら、「火傷してでもこぼさなきゃよかった」とブチギレた私。

「火傷してでも」って何。無意識って怖いわーと時間差で思った徳永麻由子です。こんにちは!

2024-12-05

12/15(日)12:00-18:30 YouTubeライブ配信をやります!~年末&クリスマス特別企画「今年の問題は今年のうちに!がっつり相談会 with お弟子’s」~


今年は2ヶ月に1回の頻度で開催しているYouTubeライブ。
またまた、心理学の師匠とカウンセラー仲間とでさせていただきます。

こちらのYouTubeライブ、最近はちょこちょこ企画ものが続いていましたが、今回は一番需要のある「がっつり相談会」でございます。




出演メンバーが今までで一番幅広く、カウンセラー歴10年以上のベテランもいるし、得意分野も様々。これは回答も楽しいことになりそうな予感。


徳永は埋もれそうな予感。


いやいや、いいんですよ。私が埋もれたってね。相談会ですから、ご相談者さんとご視聴者さんが一番大事ですからね。私なんて滅相もない(ゴマすり)

しかも今回は、事前に募集するご相談文の「文字数」の上限がいつもより多めになるそうです。600文字までOKとのこと。原稿用紙1枚半ってことかな。おー結構長い!

私が稼いだお金は、私を喜ばせるために使おうと決心できた(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

継続カウンセリングを受けてくださっているお客様からとっても嬉しいご感想をいただきました。
ありがとうございますー!




いただいたご感想はこちら▼
まゆこさんおはようございます!
ついでに私の変化も報告させてくださいっ(もはや押し付け)

お金の認識が変わってきたんです〜〜〜!

前ならお金をたくさん使っても、どうせ自分のものじゃないし的な考えだったのですが、なぜか先月末から今月の予算立てをして、ノートに書いて、すんごく簡単な家計簿もつけたりできるようになったんです!
その中で、交際費というか誰かへの贈り物がすごく多いことに気がついて、私が稼いだお金は、私を喜ばせるために使おうと決心できたんです。

すごくないですか!!!(何度目)

これもまゆこさんとたくさんお話しさせていただいたおかげです。
本当にありがとうございます。

(Mさん)

2024-11-29

好き勝手過ごす彼氏に対して不満が言えなかったあなたの才能を読み解こう


彼と支え合っていきたかったのに、突然の彼からの別れ宣告。

今まで頑張って我慢してきた自分ってバカだったのかな。

そんなふうに思っちゃう女性のために、今日は「才能」のお話しをしたいと思います。


ちなみに私は「調子に乗る」才能もある(嬉しくない。そして定期的に痛い思いもする。)


今日は無料相談サイトココロノマルシェに寄せられたご相談への回答です。


今回のご相談内容


 ポイント 
  • 付き合って8年、同棲して4年。仕事もやり手でかっこいい彼はいわゆる、デキル彼。
  • 家のことは私ばかりで、彼が無職のときは金銭面でもサポートしてきた。
  • 好き勝手過ごす彼に対して不満が言えなかったが、あるとき私が鬱で就労できなくなり、経済的に厳しくなる。
  • 4ヶ月ぶりに再就職できたと思ったら、彼から「お金の管理が出来ない奴とはもう付き合えない」と言われた。

2024-11-28

【満席】オンライン:12/22(日)・1/12(日) 占い×心理学イベントをやります!


(2024.11.28 追記)
11/25(月)に徳永の公式LINEだけで先行案内したところ、1日で満席になりました(驚愕)
たくさんのご応募ありがとうございました!

先行配信後、こちらのブログでも告知しようと思っていたので、もし楽しみに待っていた方がいらっしゃったら申し訳ありません。年明けにまた企画をしたいと思いますので、先行配信を逃したくない方は公式LINEにご登録をお願いいたします。

-------

【ご予約状況】

※先着順のため、最新状況は異なる場合がございます。
-----------------
2024年12月22日(日)
9:00 ご予約済
11:00 ご予約済
14:00 ご予約済
16:00 ご予約済
18:00 ご予約済

2025年1月12日(日)
9:00 ご予約済
11:00 ご予約済
14:00 ご予約済
16:00 ご予約済
18:00 ご予約済
-----------------

「麻由子さんってやっぱり心理学のおかげで自己肯定感がめきめきあがって、だから今やカウンセラーとして堂々と活動できてるんですよね?」と周りからは思われてそうですが(え、思ってない?)、そんなことはありません。


ええ、そんなことないんです(2回目)


確かに私は30歳前後までカッピカピのかさぶたのような自己肯定感しかなく、短気で気性の粗い性格を1mmも好きになれず、祖母にどれだけ「まゆこは可愛いかー」と愛でられても秒で「それはない」とピシャァアァッと心の中では高い壁を作っていたような冷酷な女で、今世では彼氏も結婚も諦めて生きていました。(ばあちゃんが気の毒)

心理学に触れるようになって、「まあ昔よりかは自己肯定感上がったのかもしれんけどさ」というなぜか上から目線の変化を自分の中に感じ始めたころ、占いの算命学(さんめいがく)に頼ってみたことがあります。

2024-11-16

麻由子さんのカウンセリングを受けて初めて思った感想は「もっと早くカウンセリング受けたら良かった!!」でした(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

継続カウンセリングを受けてくださったお客様からとっても嬉しいご感想をいただきました。
ありがとうございますー!




いただいたご感想はこちら▼
麻由子さん。

温かいお言葉ありがとうございました。
もの凄く落ち込んでいた時で、麻由子さんのメッセージを見て本当に心が救われました。

YouTubeを見てた時から麻由子さんがお話されているのを見ていました。
敗北感にまみれながらの帰り道、こんな私が申し込みしてもいいのかなと、カウンセリングに申し込みするのは勇気がいりました。

「えいっ!」とカウンセリング申し込みさせてもらい、麻由子さんのカウンセリングを受けて初めて思った感想は「もっと早くカウンセリング受けたら良かった!!」でした。

悩みに寄り添ってくれ、時に笑いも交えながら、兄弟や家族関係などの背景を踏まえた大きな視点から、力強くアドバイスをして下さり、
育った家庭環境を踏まえて性格をみて下さったので、そういったお話から自分の事を受け入れやすく、自分では気付けなかった自分自身の事を客観的に知ることができました。

カウンセリングで言っていただいた、価値や魅力を最初は恥ずかしくて受け取る事ができなかったのですが、継続カウンセリングで何度も言っていただく事によって、「そうかも!」と段々と調子に乗ってきた自分もいます(笑)
受け取れる事ができてきました。


麻由子さんのカウンセリングを受けたことで、自分がいかに本音を我慢して、表面的に解決していこうとしていたかも気付けました。

見ないふりをしていた感情に向き合うことができました。
そこから、ちゃんと自分の感情に向き合おうと腹がくくれた気がします。


いつも優しく話を受け止めて寄り添ってくださり、時にはハッとするズバリの事を言ってくれ、親身になってアドバイスして下さる麻由子さんのカウンセリングを受けて、私の心も生活もすごく変化があり、今とても穏やかな気持ちで過ごせています。

本当にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(Nさん)

2024-11-08

徳永の停滞感を易で占ってもらったら辛辣すぎて笑えた話


イベント会場や商店街なんかで、トルコアイスを実演しながら売ってくれる出店というか屋台があるのはご存知ですか?


とろっとろでねばっねばなトルコアイス。

屋台の店員さんがぐーるぐーるとアイスを練りに練って、カップによそって、ハイ、 と手渡ししてくれるかと思いきや、全然渡してくれないという茶番劇(言い方失礼)が2〜3回続きがち。



私、あのやりとりキツイんですよね。



相当こっちのメンタルが余裕なときじゃないと買えません。イライラするからです(誰かオブラートをください)


そんな理由でトルコアイスが食べたくても何年も買えてない狭量な心理カウンセラー、徳永麻由子です。こんにちは!



昨年引き取った保護猫と母。他にも2匹おる。

2024-11-07

おかげさまでものすごく大きなものが動きそうです(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先日カウンセリングを受けてくださったお客様から素敵なご感想をいただきました。
ありがとうございますー!




いただいたご感想はこちら▼
麻由子さん

先日はありがとうございました!
当日飛び入りでしたが、受け入れていただいて本当にうれしく安心しました。
そして実際にものすごく助けていただきました。カウンセリングの感想とその後の気付きや変化を送らせていただけたらと思います。

雰囲気から滲み出る話しやすさ。声や佇まい全てで受け入れてもらってる感覚になって、土台の安心感がとてつもないです。めっちゃいい声ですよね!

質問してくださる時も“カウンセラーによる必要な情報を引き出すための質問“という雰囲気が一切なく、何気ない日常の会話の温度感と流れのように話が進んでいく感じがとても心地よかったです。緊張せずに、安心して話せました。私にとって一番大切なことで、本当にこの空気感が居心地良かったんです。

感覚と論理の両輪のバランス感もすごくって、めちゃくちゃ正確な分析をしてくださってるのに、論理的な内容につきまとう息苦しさがない。でも真っ直ぐ伝えてくれる。受け取りやすく、腹落ちする。

私が序盤に話した「今日相談したいことを」を最後までひとつも取りこぼすことなく話を振ってくださり、アドバイスをしてくださった。私もすっかり忘れてたのに!!笑
ちゃんと聞いてくださってる、向き合ってくれてると感じられて、とってもうれしかったです!

こんなにも満足感のあるカウンセリングってない!すごすぎる!!と1週間経つ今でも余韻に浸っております。


「失望感」を感じていい許可を出すこと。人とは違う本当の自分を受け入れること。
衝撃がすごいです。静かにガラガラと築いてきたものが崩れていく感覚。

幼少期から感じてきた失望感やそれに付随する感覚が蘇ってきました。ずーっとこの感覚あった。この感覚のせいで人間関係不器用だった。記憶も蘇ってきました。

(中略)

と、そんな構図にも気付けました。

やはり失望感という感情は私の中でものすごいタブーのようです。
失望する自分に失望する。
やだ、もう!!(笑)受け入れてみます。


静かにガラガラと何かが崩れていってる感覚は怖くもありますが、ブレイクスルーできるんじゃないかという兆しと希望もほのかに感じています。

じゃあここからどうしてこうか!は焦らず、この前の麻由子さんのアドバイスを胸に安全に今の変化途中の自分を受け入れながら、やっていこうと思います。


おかげさまでものすごく大きなものが動きそうです。ありがとうございます。
またカウンセリングをお願いできたら嬉しいです。その時はどうぞよろしくお願いいたします。

麻由子さんのカウンセラーとしての信念と愛によっていただいた特別な時間でした。感動です。さまざまな心遣い、本当にありがとうございました。
心から感謝しております!

(Mさん)

2024-11-06

夫婦でボランティア活動させてもらいました


美容院で髪の毛を整えてもらった後、必ずといっていいほど、美容師さんに最後にこう聞かれますよね。


「この後、ご予定はありますか?」


これって男性も聞かれるんでしょうか?
女性だけです??

この質問って要は、美容院を出た後にこのお客様はお買い物に行くのか、仕事があるのか、誰かとデートするのか、帰宅するのかをその美容師さんたちはヒアリングしているわけですよね。ヘアアレンジの兼ね合いとかでね。


33歳まで彼氏ができたことのない私は、「この後、ご予定はありますか?」ってナンパされてるんだと思ってた。


特に男性の美容師さんに対して。

え、私でいいの?ずっと春の来ない私にやってきたチャンスなの?やっぱり美容師さんってイケイケなんだな。これは「予定無いです」って答えた方がこの人は喜ぶんだろうか?お店の営業が終わるまで待ってた方がいいのか?などなど、様々な邪念で5年以上いっぱいいっぱいだった女、徳永麻由子です。こんにちは!

2024-10-22

切腹欲が治ってきましたー!(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

昨年から約1年間、継続カウンセリングを受け続けて下さってるお客様から素敵なご感想をいただきました。
ありがとうございますー!




いただいたご感想はこちら▼
まゆこさん〜!おはようございます。
あれから肩の方はいかがですか?
病院行きましたか?痛みは治りましたか?(矢継ぎ早)

私の方は、切腹欲が治ってきましたー!\(^o^)/ヤッター

勿論時々そういう風になっちゃうこともあるんですけど、そういう気持ちがあるということをただ受け入れて、受け止めて感じる練習をしていくうちに、武士道で生きるのが今の私なんだなあ、ということが感覚で理解できるようになってきたんです!(武士道で生きるな)

「むきー!」と怒りたくなる出来事があった時にも、「あっ私その人嫌いなんだな」って認められるようになったりして、嫌いなんだからしょうがなくない?そんな嫌いな人と頑張ってお仕事して偉くない?すごくない?えらすぎだよね〜!なんて思えるようにもなりました!

(わーすごい!全人類を愛したいとか言ってた過去の私になんとか申したい)


本当はお姫様になりたいんですけどねっ。
女王様目指していくのがいいんでしょうかっ。
それともジャイアンみ(とても素敵な言葉)を目指すまゆこさんのように戦国武将の姫として輝くのがいいんでしょうかっ。それとも女帝でしょうかっ

すごい変化ですよねっ(自画自賛が止まらない)

これもまゆこさんとたくさんお話しさせていただいたおかげです〜!涙
本当にありがとうございます!

(Mさん)

2024-10-16

この近い距離にいるカウンセラーさんという立ち位置は他の追随を許さないと思っています(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

継続カウンセリングを受けて下さってたお客様からすっごくすっごく素敵なご感想をいただきました。

ありがとうございますー!




いただいたご感想はこちら▼
徳永さん、おこんばんは!
先日のライブはお疲れ様でした&ありがとうございます。

メッセージ見ながら、ジーンとしてます。

私は徳永さんに肯定してもらって、すごく大きな影響を受けてるんですが。

最近だと、あの居酒屋で語った笑、夢について。
ずっと逃げだったものを夢だと思っていいんだって思えるようになって。
いろんな人に吹聴しています。笑
言ったら叶うかもしれないから。

いつだったかお返事にも書いてくれましたが、スーパーなカウンセラーじゃないかもしれないけど、孤独をわけてくださいって書いてくれたのが本当に嬉しくて。
その一言一言で自己開示がすごく進んだんです。

私にとっては、こんなに(心の距離的な意味で)近くに居てくれるカウンセラーさんって初めてで。
表現をするならば庶民的という表現になるのかな、と思うんですが(めちゃくちゃ褒め言葉として使っております)

この近い距離にいるカウンセラーさん、という立ち位置は他の追随を許さないと思っています。笑


寂しくなったら時は特に絡みに行きたくなります。
ほんと、福岡に会いに行って良かったって思うし、今回のライブもすごく素敵でした。
いつもありがとうございます!

(Mさん)