短気で気分屋なワタシのパートナーシップ論。

2024-04-05

好きなものを好きだと思えなくなったときは、自分の価値を受け取れなくなっているとき


先日、見終わってしまった大河ドラマの作中演出があまりにもドラマティックでして。

私の泣きツボをガッツリ掴まれ、久々に号泣。

涙と鼻水はすさまじい勢いで出てくるんですが、それじゃあ到底間に合わないような悲しみがぶわぁっと込み上げてくるもんで、嗚咽のようなうめき声のような、「もはや声というよりも音」的なものが私の喉から漏れ出ていたようで。

横にいたシゲル(夫)に驚かれちゃった徳永麻由子です。
こんにちは!


戦国時代に積まれたとされる石垣にたぎってる徳永。


今回は、好きなことをやっているのにイライラしたり、「ああもうやだ!」ってなっちゃうというご相談に向けて、回答していきたいと思います。


今回のご相談内容

 ポイント 

  • 昔諦めた絵に関する仕事をしたいと思うようになり、好きだったイラストを描き始めた。
  • イラストは売れず、自分の絵を見ても気持ち悪くなり、作品に対して殺意がわく。
  • 今までも好きなこと、やってみたいことにかなり挑戦してきたが、「いつ収入につながるの?もういい加減にしてよクソが」と思ってしまう。

    (ご相談者:餡子さん)

ご相談内容の全文はこちら
>> 自分の作品に殺意が湧く問題



餡子さんが般若のお面のごとく怒り狂ってイラストを捨ててる様子を想像するまでもなく、ご相談文からものすごい熱量が伝わってきたので、このご相談文を見て見ぬふりでもしたら私は祟られるんじゃないかと思い、今筆をとっています。

北斗の拳ばりに餡子さん自身のお召し物までビリビリと破いてそうな雰囲気ですが、大丈夫でしょうか?(特に彼氏さんの安否)


私自身、20代のときに「好きなことだけやって稼げたらいいのに(ま、私なんかがうまくいくわけないだろうけど)」「ずっとイラスト描いていたい。こっちのが楽しいもん。」って思いながら引きこもり生活をしていた時期があってですね。

Pixivがサービスを開始して間もない頃とか、すごくイラストや絵師さんにハマっとりました。

今はもうペンタブも手放してしまい、まったく描けなくなってしまいましたが、ごく稀にこのブログ上で手書きのイラストとともに心理学の解説に役立たせる程度になっています。

誰の役に立っているかはまったくもって不明。


そんな私からしたら、餡子さんのように抽象画が描けるってすごいなあと思ったんです。
イラストを売ってみようって思ったこと自体がもう尊敬。


ご相談文(今回も前回の分も)には餡子さんのいろんな想いがありましたが、

せめてイラストに対するネガティブが消えてほしいです。

この一文を見て、やっぱり餡子さんはイラストに対するお気持ちが強いんだろうなあと感じました。


なので今回は、「好きなこと(もの)との付き合い方」についてお話したいなと思います。

私もついつい文章が長くなりがちなのですが(似た者同士ですね!)、ぜひ最後までお付き合いくださいー!



マッチングアプリと似ているような気がするんです


まず「お金を稼ぐ」ってことについてちょっとだけ触れさせてくださいね。

私はこの好きな事、続けられる事、やってみたい事、かなり挑戦してきました。
「いつか、本当にやりたいものに出会える、それをしてたら勝手に収入に繋がる」
そんな風に私に助言する人もいました。

こういう「好きなことをしてたらいつの間にか稼げるようになる」といった言葉ってよく聞きますよね。

で、これって決して間違いではないんですがちょっと「補足」が必要だと思ってですね。


お金を稼ぐってことは、対価があるということ。


それこそ二次創作系のマンガと商用マンガでは、同じ絵師さんでも作るストーリーや世界設定が全然違うのは業界あるあるですよね。

これは顧客の需要が異なってくるから。

そこに加えて、売る側の目的・事情(趣味だから赤字でいい、ファンサ、知名度上げたい、いっぱい稼ぎたい、社会に貢献したいなど)がありますよね。

そういうのも含めた対価と、顧客の需要がマッチしたときにお金の行き来が発生します。


なんだかマッチングアプリで恋人を探すときと似ていますよね。



気分屋な私たちは、どうしたって気分が大切


なので「自分でお金を稼げるようになりたい!」って思った場合、事前にいろいろ準備が必要だったり、戦略的なこともある程度考えたり、試行錯誤してみる時間だったりと、やることも結構でてきます。

もちろん苦手なことを頑張る必要もなく、誰かに頼ったり、外注にお願いするのも手。

だた、そもそも初めてチャレンジする人からすると、それさえもどうしたらいいか分からなかったり、ハードルが高く感じちゃうと思いません?


マッチングアプリだって「恋人作りたい!」って思っても、一人目から本命彼氏になるような人に出会ったり、お付き合いまでとんとん拍子で進むってなかなか無いじゃないですか(すぐに成果出しちゃう人もいたけども!!!)

思うようにいかないことだってたくさん出てきますよね。


だからこそモチベーションが必要不可欠。

そのモチベーションとして役に立つであろう「好きなこと」をそこに持ってくると便利だよね!だって苦にならないからね!だから好きなことを混ぜちゃおう!

というお話が、私から補足したい部分です。


あ、モチベーションがなくとも淡々と努力できちゃうタイプの人も世の中にはいます。
モチベーションがちょっとだけでも全然十分っすってタイプも。


餡子さんはそういうタイプですか?

……。


ですよね!だからこそ(勝手に決めつけて話を進める)気分屋な私たちは、どうしたって気分が大切になってきます。

たとえそれがビジネスだろうと、ライフスタイルだろうと。


好きだから続けられちゃう。
楽しいから苦じゃない。
もっとやりたい。
今がこれだけ楽しいんだから、この先はどれだけ楽しくなっちゃうんだろう。

こういう気持ちを動力源にできるからこそ、チャレンジできたり突破口を探せたり、誰かに頼ろうできるんじゃないかなあと思うんです。


餡子さんのイラストに対する「好き」という気持ちの純度を高めること。

ビジネスという観点からも、その大切さを分かっていただけたでしょうか?



「好きなこと」は純度100%ではない


で、私たちのこの「好きなこと(もの)」って、意外と純度100%でできてないこともあります。


うまくできてるか?
上手にできてるか?
恥ずかしくないレベルか?
ちゃんとしてるか?
間違ってないか?
胸を張れるものか?
人から「いいね」と思ってもらえるものか?

などなど。

挙げたらキリがないんですが、そういった心配事や不安・怖れがたくさんくっついていることが多いです(私のことです)


実は私は今、NHKの大河ドラマにハマってまして。
特に戦国時代が舞台の作品ばかりに時間を沼らせています。

他にも、造船所や自衛隊基地、大きな重機や恐竜なんかも大好きです。


でも私、全くの無知です。


どんだけ大河ドラマを観ても、歴史上の有名人物も年号も全く覚えられないし。
船や重機について何の知識も無いし。
恐竜の名前もまったく覚えてません。

だから実は私のこういう好きなものたちっていうのは、ごくごく最近「あ、私好きだったわ」と思えるようになったものばかり。

長年私の中では忘れ去られていて「私ずっと好きなものが無いんです」って思い込みながら生きてきました。

城跡や山城も大好きだよ。


「人にきちんと説明できてこそ”私これが好きなんです”と言うべき」という合格ラインのようなものが、私の中にあったみたいなんですね。

無意識に他人と比べて、習熟度に対する優劣を気にしてたっていう。


詳しくはこちら▼
角スコップ兜で有名な武将といえば黒田長政!!「好きなものが分からない」「好きなことが見つからない」っていう人は、ただ気付いていないだけってことも多いんですよね。苦手意識を感じているものの中に、「好き」が混じっていることってあるんだなと実感したお話。私の「好き」という感覚は「きちんと覚えなきゃ」ってい


で、こういう心配事や不安・怖れっていうのは、「私これが好きなんです」と自覚できるようになったとしても、コバンザメのようにくっついてまわります。


そうやって私たちは「好きなもの」と「それ以外のくっつけちゃってるもの」を一緒くたに感じちゃってるんだなあっていうことを、まずは認識してみてほしいんですね。

これは私にとっても永遠の課題です。



「私はやってけるんだろうか」って自信が持てないのもしょうがない理由


では餡子さんのイラストに対する気持ちから、どんな心配事や不安・怖れがくっついちゃってるのかを一緒にみていきましょう。

怒涛の質問タイムでごわす。


こんな気持ち悪い絵誰がほしいのか
餡子さんにとっては「好きなもの」なのに、どうして他の人がどう思うかを気にしちゃうんだと思いますか?
「気持ち悪い」以外にも、こう思われたくないっていうのはありますか?

SNSも運用するのだるいし、毎日投稿しないと全然いいねもらえない…
もし「いいね」がもらえないとどう感じますか?
「いいね」をもらえたらどんな気持ちになるんでしょうか?

デジタルイラストだとイラスト描いて何になるん?アナログだと物体がある分売りやすいけど結局売れないじゃん
餡子さんはアナログ絵を描くのがお好きなんですか?
それとも売れるかどうかの方がどうしても気になっちゃいます?

仮に私が売れたところで毎日イラスト描き続けるの嫌だな(他にもやりたい事沢山ある)
他にもやりたいことって具体的にどういうものがあるんでしょうか?
それって今もちょっとはできてるのかな?全くできてないのかな?

仮に売れて企業の人とやり取りするの嫌だ
「企業の人とやり取り」って例えばどんなイメージをされてますか?
「こう思われるんじゃないか」とか「なんて返せばいいのか」とか考えちゃうんでしょうか?
何か面倒くさいと感じるとかかしら?

てかそこらへんの底辺絵師と対して変わらない癖に偉そうにしてんな自分。
餡子さんにとって、底辺絵師ってどういうイメージですか?
「偉そうにする」ことに対して抵抗があるんでしょうか?
それはどうしてですか?

他の人は初めてすぐに売れたりしてるのに、なんで私は売れないん?そんなに下手?
売れる=上手、売れない=下手という基準はどこから出てきたんでしょうか?
いつから思うようになりましたか?

同じ事をやっていて、やり方を教えてって言われたから教えたらその人達はうまくいくのはやはり私は下手なんだ
「その人達はうまくいく」っていうのは、彼らの作品が売れたってことなんでしょうか?
普段から餡子さんは何かを教えてもらうことよりも、教えることのほうが多かったりします?
人に頼るよりも、人から頼られることが多いですか?

ワクワクのエネルギーだよね!とか言うけど、こんな愚痴ばかり言う人は売れてるやん?意味わからん。結局実力やん
「こんなことしてなんの意味があるの?」っていう想い、普段から他にも感じることはありませんか?
あるとしたら、いつからか覚えてますか?

てか、もはやイラスト描くのが目的でその先何がしたいとかわからん。
どうせ執着だからはよ諦めな〜
「イラストを描く目的の、さらにその先の目標」を考えようと思われたのはどうしてでしょうか?
そういった目標があると餡子さんはやる気が出てくるタイプですか?

人と関わるのが怖い
これは「企業の人とのやり取り」と似たような理由でしょうか?
「怖い」って具体的にどういう感じでしょうか?
「自分の価値が否定されるんじゃないか」とか「嫌われるかもしれない」とかそういった感じかな?


こうやって掘り下げていくと、「イラストを描くこと」とは違うまったく別のことで餡子さんの頭の中がぐるぐるしてる、っていうことは気付いていただけましたか?


これって餡子さんが珍しいんじゃなくてですね。


私たちはどうしたって不安や怖れに敏感になっちゃうんです。


だから、餡子さんがどれだけイラストを描くのが好きだとしても、これだけ気持ちが上下しちゃうのも納得ですよね。

「こんなことで将来稼げるんだろうか」って不安に感じちゃうのも、至極当然ですよね。

「私はやってけるんだろうか」って自信が持てないのも、そりゃあしょうがないですよね。


そんな今の餡子さんの状態を、ただただ受け入れていただきたいなと思います。

自己受容はとっても大切。



それってイラストを描くときだけですか?


私からのたくさんの問いかけで、餡子さんにとって「イラストを描くこと」にくっついちゃっていた不安や怖れがざっと出てきたと思います。


餡子さん、それって、イラストを描くとき以外にも出てきてません?


他の人間関係や、家族との関係とか。
パートナーシップでとか。

今までも似たようなことを感じてきませんでしたか?


その不安や怖れは、餡子さんのニーズとつながってます。


また私の例でほんっと申し訳ないんですが、私には「シュークリームが食べたくて食べたくてたまらない週間」というのが年に5-6回やってくるんですね(多い)


で、この期間に突入すると、シュークリームを何個食べても、ある一定期間を過ぎないと欲求が止まらないという恐怖のムーブが起きます。

体重と正比例。


例えば、食材を買いに行くときは「通り掛けにコンビニがあるスーパーはどこだ?」という基準でお店を探すし。

街に繰り出し、友達とコーヒーをしばきつつ甘いものを食べてるときも「帰りに寄れる美味しいシュークリーム売ってるお店ってどっかあったっけ?」と友達と喋りながらずっと頭の中で考えてるし。

夫とのキャンプ中に「楽しいね~」と私は笑顔を見せつつ、「あーーーーコンビニ行きてーーーーー」と心の声がこだまする始末。

いつも一人でシュークリームを食べるのは申し訳ない!と思って夫の分も買って帰ったのも束の間、自宅に帰ってきた私は速攻で2個一人でたいらげるという暴挙。

ちなみに今はファミマのダブルシュークリームが大好き。


私はこの期間、何をしてても「シュークリームで満たされない不快感・不満」で、常に頭と心がいっぱいです。


で、どうしてこんなことが起きるかというと、「別の満たされない欲求」というのがもともと慢性的にあるから。


私はただ単にシュークリーム自体を欲してるわけではなく(いや、めっちゃ大好きなんですけど)、別の欲求が満たされていないせいで、砂糖と油脂のカタマリを無性に欲してしまうという構造です。

分かってるくせにシュークリームに走る私。


我慢した欲求が噴き出てくる場所


これは食べ物の話にはなっちゃいましたが、私たちってそういういろんなニーズ(欲求)を大なり小なり持っているんですね。

承認欲求や社会的欲求、自己実現欲求といったいろんな「こうしてほしい」「ああしてほしい」「こうしたい」「ああしたい」といった欲求がたくさんあるんです。


で、私たちはこのニーズを普段「我慢」しがち。

なぜなら、「本当はこんなこと思っちゃダメだ」とか「こんなこと思ってるって知られたら嫌われるに違いない」っていう思い込みがあるからです。


でもニーズを我慢すればするほど、不満が大きくなります。

いつまでたっても満たされないままだから、心はより一層ニーズを強めていきます。


最初は「こうしてほしい」「こうしたい」っていうただの純粋な欲求だったものが、満たされないまま不満を募らせ「なんでやってくれないの?」「どうせ私には無理なんでしょ?」っていう気持ちに進化。

それでも我慢をしていると「私なんか何もできないんだから、どうにかしてくれないと困るじゃないの!」という最終形態として他力本願が誕生。


このときに、「神様に唾を吐く」「運命を呪う」「世の中全部くたばれって思う」ようになる人が私のカウンセリングのお客様には大変多くいらっしゃってですね。


餡子さんがご自身の描いたイラストに対して感じる
イラストを描く度に「どうせ誰も見ない」「こんな下手な絵無理だ」「気持ち悪い手ぐせがついた絵気持ち悪い」と自分のイラストに対して思ったり
抽象画を描いたときは同じ絵を四度怒り狂って捨てました。
自分の絵を見て気持ち悪くなり殺意が湧いたりするのです。
ひどい時は気持ち悪くなり、吐き気が出てくるときもあります。
こういった想い。


それは「イラストに対しての想い」ではなく、餡子さんの心の内にある「欲求を満たせられないことに対する想い」や「そんな欲求を持ってしまっている自分自身に対する想い」が投影されて、噴き出してきているのかもしれません。


餡子さんがイラストを描く度に感じるという、

「どうせ誰も見ない」
「こんな下手な絵無理だ」
「気持ち悪い手ぐせがついた絵気持ち悪い」

という想い。


それは、

「どうせ私のこと誰も見ない」
「私みたいな人間は無理だ」
「私はなんて気持ち悪い」

という気持ちが根っこにあるんですね。



自分にも価値があるんだと思うことを許してあげる


だから、この気持ちと向き合ってみませんか?というのが私からの提案です。

餡子さんがご自身の価値を低く見積もってしまっているんだとしたら、それは思い込みだから。


餡子さんの作品が売れようと、売れまいと、その作品の本質的な価値は変わりません。


餡子さんが頑張ろうと、頑張るまいと、餡子さんの価値は変わりません。


まずは「こう思えるようになりたい」と決意表明をするところから始めてみませんか。



気分屋で感情が激高しやすい人は「女性性」が高い人。
そうすると「決める」ということが苦手です。

だから「今の私には、どんな自分にも価値があるなんて思えないんだけど、そう思えるようになりたいんです」という、この気持ちにまずは素直になってみてほしいなと思うんです。

これも立派な決意です。


で、餡子さんが思わず恨んでしまう絵師さんたちが周りにいらっしゃるんですよね?

絵師界隈以外にも、「いいよな、あの人は才能があって」って思える人っていらっしゃいますよね?


彼らはどんな才能があるように見えますか?


その才能は、餡子さんが潜在的に持っている才能です。


「それを私が発揮しちゃったら人に嫉妬されるかもしれない」とか「誰かに叩かれるかもしれない」とか「成功してしまうのが怖い」とか、いろんな怖れから餡子さんが無意識に抑圧して発揮しないように押し殺してしまっているものなんですね。


餡子さんが他人の中に見えてるものは全部、餡子さんの心の姿。


頭で理解しようとしなくて大丈夫なので、「そっかー私にもああいう才能が本当はあるのかー」という感じで普段から意識してみてほしいんです。


もう少し詳しく知りたい場合はこちら▼
①心は好きも嫌いも一緒
②心は主語が分からない
の段落です
「ほんとうはもうこんな状況嫌なのに全然変われない」って長年思ってるのになかなか変わることができない人向けに、大切な4つの視点。「心の反応は好きも嫌いも一緒」「心は主語が分からない」「心は否定が分からない」「心は時間の区別ができない」です。悲観しすぎなくてもいい。だって「今」はずっと更新されてる。家族

あとこちらも▼
客観的に物事や人を見ることは不可能って知ってますか? 残念なことに、私たちは、事実も「ただの事実」として受け止めることができない。人を「ただその人」として見ることもできないんだよね。どこまでいってもそれは「フィルタ一を通してみているー側面」でしかない。人間関係で悩んでいる人はまずこのフィルターを疑っ


私たちはどうやったって自分のことを勘違いしがち。

だから、こうやって徐々に今まで見ていた世界の認知を広げながら、一緒に自己認識を改め続けていきましょう。


餡子さんがご自身の価値や才能を少しでも受け取れるようになったとき、持っているニーズを素直に人に打ち明けられるようになります。

あと、「好きなこと」「やりたいこと」が変わってくるというケースも結構あります。

そうなったら、どうするかはまたその時の餡子さんの気分で決めましょう。


「好きだからやる」
「やりたいからやる」
「やりたくないからやらない」

こういう気持ちにもっともっと正直になっていっていいと思うんです。


そうしていく中で「本当にやりたいこと」っていうのは案外あちこちにあるもんだなあと気付けたりもします。

そこにビジネスをくっつけるかどうかも、自由です。


そんな自由な選択肢を、自分に許してあげてください。

自分にも価値があるんだと思うことを、どうか自分自身に許してあげてください。


「自分にも良いところがあるって思えるようになりたい」という方向けに、自己理解への深掘りが少しでもやりやすくなるような勉強会セミナー(オンライン)を、今年の5月あたりにやりたいなと思っているので、餡子さんもぜひお越しくださいね。

詳細が決まったら当ブログでご案内しますね。


毎月たくさんのお申込みありがとうございます!
>> 4月カウンセリングのご案内

徳永に相談したい!ブログに載せてもいいよ!
>> という方はこちらにお送りください

他の記事も読んでみてくださいね。
>> 過去に好評だった記事はこちら


みなさんからのコメントを楽しみにしています♪

匿名やニックネームでも投稿できます。
必ず私からお返事をさせていただいておりますので、ご感想やお気づきのことなどありましたら、お気軽にお寄せください!



登録していただいた方のみ無料でのご相談やご質問も受け付けています(LINE内でいくつかヒアリングの後、ブログで回答)
メッセージを投げてくださると、徳永が喜んでお返事します!


時々イベント開催してます。

占い鑑定士と心理カウンセラーが、異なる視点からあなたのご相談にお答えします。
私って何に向いてるの?あの人との相性は?いつ結婚できるの?などなど、ぜひ体験しに来てくださいね。


こちらもぜひご利用ください!

心理カウンセラー根本裕幸さんの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーやコーチがお答えする、お悩み相談サイトです。

4 comments:

  1. 回答ありがとうございました!
    こんな憤怒した悩みに親身に答えてくれたのがとても嬉しかったです。

    確かに、絵を描く事以外の事で悩んでますね。
    絵を描くことって誰にも役に立たないそんな感じがしたり。

    人に嫌わられるのもやっぱり怖いです。
    でも、「傷ついた事で相手を突っぱねて、相手を傷つける」方が私は怖いなって思います。

    売れるにこだわるのは、売れたら誰かの役に立った気がするし
    モチベーションが上がるからですかね^^
    それに自由に物も買えませんし><

    いっぱい発見がありました。
    あまりにも恐怖がでかいテーマだったので、相談して後悔したのですが相談して良かったです。

    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!
      直接お返事をいただけるなんてとても嬉しいです!(感涙)

      餡子さんは「自分が傷つくよりも相手を傷つける方が嫌だ」「誰かの役に立ちたい」っていう想いがとても強いんですね。
      それが餡子さんの人生で大切にしたい価値観であり、モチベーション・原動力の源にもつながっているんだと思います。
      とても素敵なことです。

      もし今後も気持ちが乱高下するときは、「イラストが好きだという気持ち」「誰かの役に立ちたいという想い」「人に好かれたいという気持ち」「稼ぎたいという気持ち」をできるだけ切り離すイメージを持ってみてくださいね。
      どれも大事な本音で、全部共存させていい分、「棲み分け」が大切!

      そしてそんな餡子さんの抱いている葛藤に、「すごく共感しました」というご感想もいただいたので、こちらの記事の下側にリンクを貼り付けました。
      餡子さんにも届けたいなと思っていたので、ちょうどよかったー!
      ぜひ読んでみてくださいね。

      コメント、本当に嬉しかったです!
      素敵なご縁をありがとうございました(о´∀`о)

      削除
  2. 棲み分けを意識する事を頭に入れときます。
    ありがとうございます。

    結構私の中で、絵が嫌いではないという事が大きく、自分が嫌いで心底気持ち悪いって思ってたんだと気づいてなんだか心が楽になった結果。

    今までの点が線になり、自分から営業をかける事をしたらお金が発生する事ができました。(これはかなり自分でもびっくり。営業してる自分がありえないです。)

    選ばれない自分より、私がこの人の為に描きたいと選んでもいいんだと、それで喜ぶ人がいる事に少し気付けました。

    本当感謝でいっぱいです。
    長年解決できなくて、死ぬほど辛かったので超絶前進しました。


    後この私の悩みが他の方と共感してもらえたのがびっくりでした!
    こんな怨念の塊みたいな記事に回答してくれた事自体奇跡だと思ってたのに、(なんなら自分でよみかえせないぐらい)共感してくださった方もとても苦しい想いされてるのかなって。
    一緒にその段階が抜けれたらいいなと思いました。

    私もシュークリームの件は凄く同意しました。
    クッキーシュー系が大好きです。

    少しでも役に立てて良かったです。

    麻由子さん、本当にありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. なんとーー!!!
      自然と営業をかけられるようになったっていうのもすごいですし、しかもお金が発生しただなんて…!
      すっごく嬉しいですよね。
      餡子さんすごすぎます!

      感情の一つ一つを認めてあげられたり、今まで気づかなかった本音に気づけるようになったからこそ、餡子さんの本来の状態がむくむくと出てきたのかもしれませんね。
      そういう気づきをご自身で得られた餡子さんが本当に素晴らしいです。
      その変化も「自分のチカラなんだ」って知っておいてくださいね!
      いやもう拍手喝采です。

      共感してくださったお客様にとっても、餡子さんの優しさ、きっと嬉しいはずです。
      今回いただいた温かいお言葉も、そのお客様にお伝えしておきますね。
      ありがとうございます。

      シュークリームの件も同意してもらえるなんて、ウケてしまいました(笑)
      わ〜クッキーシューいいですね!!
      出来立てのサクッとした硬めの皮がたまらないですよね!!

      とんでもないです。
      私こそこのようなコメントでやり取りをさせてもらえて、しかも餡子さんのその後の状況を知ることができてとても嬉しかったです。
      餡子さんからこうして繋がりを作ってくださって、感謝しかありません。
      本当に、本当に、ありがとうございました!

      また機会があればぜひ絡んでください〜!

      削除

ニックネームや匿名でも自由にコメントができますので、感じられたことやお気づきなど、お気軽にコメント残してくださいね。
いただいたコメントへは必ず返信をさせていただいております〜!