短気で気分屋なワタシのパートナーシップ論。

検索キーワード「(ご感想 他多数)」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「(ご感想 他多数)」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2025-01-04

女王様マインドを恋愛にも活かして犬系彼氏が欲しい(動画)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先月催したYouTubeライブ(ご相談回答会)で、私がお話しさせていただいているところだけ切り抜いた動画をアップいたしました。

桐山慶子カウンセラーが良いツッコミをしてくれてます。ありがたし。

ぜひご視聴くださいね!



ご相談内容はこちら▼
「犬系彼氏」を見つけるための女王様マインド確立について

根本師匠、カウンセラーの皆様こんにちは。
今日は女王様マインドの確立についてご相談させてください。

先月に彼氏と別れてしまい、
11月はがっつり「自分癒しモード」に徹しておりました。
別れた理由が彼側の親戚からの私の職業に対する反対ということもあり、
仕事の情熱や自信をなくし、彼氏も失い、なかなかの大ダメージを食らってしまったので、
失恋後一週間有給を貰い実家に帰って傷を癒しておりました。
その後は仕事復帰するも、週1ペースで友達の家に泊まらせてもらい、思い切り周囲に甘えさせてもらいました。
彼への怒りや悲しみも出しまくって、たったの一カ月しか経過していませんが、自分でも驚くほどケロッとしております。
最近では土日が空いたので、新潟に一人温泉旅行へ行って美味しい白米を食べてきました。

自分癒しモード期間、根本師匠のセミナーにも参加させていただき、
「女王様マインド」についての確立を宿題にしていただいたこともあり、
仕事の情熱も無くなるどころか12月に入ってからバリバリ巻き返しております。

続いては恋愛の部分でも女王様マインドを出していきたいのですが、
今後良い「犬系彼氏」を見つけるうえで、
こんな風にパートナーシップを築いていったらいい、こんな風に相手探しした方がいい、などありましたら是非ご助言いただけませんでしょうか!
やっぱり10cmピンヒールを履いて、赤い口紅で飾ってこそ女王ですかね!?
よろしくお願いいたします!

(ゆいさん)

夫への怒りや嫌悪感があるものの自分自身の気持ちと行動が一致しない…何が本音なのか分からない!(動画)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先月催したYouTubeライブ(ご相談回答会)で、私がお話しさせていただいているところだけ切り抜いた動画をアップいたしました。
ぜひご視聴くださいね。



ご相談内容はこちら▼
結婚生活が幸せと思えない

私は33歳の主婦です。旦那は今年で40歳になりました。
旦那とは結婚するまでに紆余曲折あり、結婚までに6年かかりました。
結婚して4年が経ちますが、子供はまだいません。
これから子供ができたらいいなと思う反面、旦那への怒りや嫌悪感が強く、このまま子供ができたら子供が嫌な思いをするかもしれないと感じて怖いです。

カウンセラーさんに相談したりイメージワークをやったり、根本的な問題に向き合ったりしていますが、どうしても旦那への怒りや嫌悪感が強くて苦しいです。

もとから旦那の容姿や性格が好みでない事、食べ物の好き嫌いが激しくてワガママなこと、糖尿病に片足つっこむくらいの偏食でダイエットと治療に何年もかけてることなど、時が経てば良くなるかな、容姿も好きになれるかもしれないと思っていましたが、出会って10年経ってもやっぱり好きになれないし、だらしない旦那にイライラして幻滅します。

他にも、結婚までのプロセスで収入がひっかかって結婚までに時間がかかりすぎたこと、子供を持つのも最初はためらっていて、それも収入を理由にしていたこと、私が持病持ちにも関わらず『働いてくれないと困る』と言ってくること、『子供が障害児だったら降ろしてほしい』と言ってきたこと(現在は和解しているが傷ついた気持ちはまだある)、旦那のお父さんの自宅介護の問題で振り回されてきたこと、家の購入などリスクがあることに躊躇してなかなか踏み切ろうとしない事など、いろいろなことでガッカリしてしまいました。
今までずっと順風満帆とはいかず、何度も離婚しようか考えたりもしました。

でも別れようと思うとこれもまた苦しくて、何が本音か分からなくなります。

休みの日は一緒に出掛けたりもするし、記念日に食事に行ったり、表面的には仲がいい夫婦だとは思います。でも心から大好きで、毎日幸せだと思えないんです。
他の人を探した方がいいんじゃないか、他の人だったらもっと上手くいっていたかもしれないとも感じたりします。
一方で自分から妊活で婦人科に行ったり、家の購入のことを考えたりと、自分の気持ちと行動が一致しないので、自分の本音本心が全く分からなくてしんどいです。

幸せな夫婦関係・結婚生活を手に入れたいという思いはあるのですが、どうしたらいいでしょうか。

(のんさん)

2025-01-03

他人との境界線を引くのが苦手な私は人を癒す才能を活かせるか?(動画)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先月催したYouTubeライブ(ご相談回答会)で、私がお話しさせていただいているところだけ切り抜いた動画をアップいたしました。

これもどれも、「もっと露出してください」「動画が見たいです」「ブログ全然更新しないですよね」と優しくお尻を叩いてくださるお客さまがたのおかげです。動画アップするの怖かったんです。でもお尻叩かれたらそんなこと言ってられません。

「徳永さんって話してるときはこんな適当な感じなんですね」感が少しでも伝わったらいいなあと思います。
ぜひご視聴いただけると嬉しいです。

2025-01-04

人生初めての挫折、現在無職。自分とどう向き合えばいい?(動画)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先月催したYouTubeライブ(ご相談回答会)で、私がお話しさせていただいているところだけ切り抜いた動画をアップいたしました。

前回に引き続き今回も桐山慶子カウンセラーが冒頭に活躍してくれてます。

彼女は最近、自我(下ネタ)を控えてらっしゃるようですが、そんなことは関係なく私のほうで今後も堂々と晒していくスタイルをとっていきたいと思います。どんな小さなことでも拾う名レシーバーのようですね(自画自賛)

でもご相談文へはこれでも真面目に回答差し上げてます。
ぜひご視聴くださいませー!

2024-12-05

12/15(日)12:00-18:30 YouTubeライブ配信をやります!~年末&クリスマス特別企画「今年の問題は今年のうちに!がっつり相談会 with お弟子’s」~


今年は2ヶ月に1回の頻度で開催しているYouTubeライブ。
またまた、心理学の師匠とカウンセラー仲間とでさせていただきます。

こちらのYouTubeライブ、最近はちょこちょこ企画ものが続いていましたが、今回は一番需要のある「がっつり相談会」でございます。




出演メンバーが今までで一番幅広く、カウンセラー歴10年以上のベテランもいるし、得意分野も様々。これは回答も楽しいことになりそうな予感。


徳永は埋もれそうな予感。


いやいや、いいんですよ。私が埋もれたってね。相談会ですから、ご相談者さんとご視聴者さんが一番大事ですからね。私なんて滅相もない(ゴマすり)

しかも今回は、事前に募集するご相談文の「文字数」の上限がいつもより多めになるそうです。600文字までOKとのこと。原稿用紙1枚半ってことかな。おー結構長い!

2024-03-23

麻由子さんのお客さんって、全部私なんじゃ…。お客さん、私ひとりなの?(ご感想 他多数)

先日書いた記事「「好きな人」も「嫌いな人」もいっしょ」で、爆弾投下をくらったり、ぶっ刺さったというお客さまが全国で多発しました。

そんなみなさんの喜びの(?)悲鳴が公式LINEに続々と届いたので、嬉しさでいっぱいになったドSカウンセラーの徳永麻由子です。こんにちは!


つながってくださってる皆さんが以前にも増してご感想をめちゃくちゃ送ってくださるんですよー!

本当にありがたい!!

LINEでも個別に直接お返事を差し上げてますが、ブログのほうでも 自慢 お披露目&お返事をさせてくださいね。

2024-03-06

私もついつい「感謝しろよ!?」と不満爆発しそうになるので、あの記事はバイブルです(ご感想 他多数)


こんにちは!

ここ最近、公式LINEでみなさんからたくさんご感想をいただく機会が増えました。
嬉しすぎる徳永麻由子です!!!!

今回はそのご感想をここでも自慢したいと思って、記事にぺたぺた貼り付けさせていただきました。
もうもう!ほんとうにありがとうございます!



2024-03-13

徳永さんの裏の一面を知れて、読んでいてすごく面白かったです(ご感想 他多数)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

ここ最近書いてた「私が心理カウンセラーになった経緯」シリーズに公式LINEでたくさんご感想をいただきました。

いつもみなさん本当にありがとうございます(TДT)感涙

LINEでも直接お返事を差し上げてますが、ブログのほうでもお返事をさせてくださいね!

2025-01-29

好きなものが無いわたしでも、好きなものありました(ご感想 他多数)


昨年末クリスマスのプレゼント企画「趣味トークセッション」を受けてくださったお客様からとっても嬉しいご感想をいただきました。
ありがとうございますー!

本来であれば、いただいたご感想1つを1個の記事にして、それに対して事細かにお返事を書かせていただきたい性分のわたくし(「それぐらいしか私はお返しできるものがないのだ」という無価値感から)

おひとりおひとりにはEメールでお返事をさせていただいてはいるのですが、せっかくブログへの掲載の許可くださっているのにそのお客さまを何週間も待たせてしまっていることに耐えきれず。たいへん心苦しいのですが一挙にご紹介させていただこうと思います。

素敵なご感想をほんとうにありがとうございました。

2024-12-13

【受付終了】抽選10名様!「クスッと笑える自分探し!趣味トークセッション60分」無料プレゼント


※本企画は受付終了しました。
最終的に16名様からご応募をいただきました。
みなさまありがとうございました!

なお、ご応募いただいた方全員に抽選結果のEメールをお送りしております。ご確認をよろしくお願いいたします!
(2024.12.23)


今週末12/15(日)にYouTubeライブをします。(詳細はこちら
で、今回もライブをご視聴いただいた方限定でプレゼントをご用意しました。

私以外にも出演メンバーがいろんなプレゼントを用意していますので、ぜひライブを覗きにきてくださいね!


配信日:
12/15(日)12:00-18:30(予定)

配信URL:
https://youtube.com/live/WzXB7we5NSc

(アーカイブも視聴できますよ!)


そしてそして、

今回私がご用意したプレゼントはこちら。


2025-01-28

本当に充実の90分でした。すごく、すごく楽しかったです!(ご感想 他多数)


12月22日、1月12日、1月26日開催の占い×心理学イベントを受けてくださったお客さまからたくさんのご感想をいただきました。
ほんとうにありがとうございます!

みなさまに楽しんでいただけて、とってもとっても嬉しかったです。

本来であれば、いただいたご感想1つを1個の記事にして、それに対して事細かにお返事を書かせていただきたい性分のわたくし(「それぐらいしか私はお返しできるものがないのだ」という無価値感から)

おひとりおひとりにはEメールでお返事をさせていただいてはいるのですが、せっかくブログへの掲載の許可くださっているのにそのお客さまを何週間も待たせてしまっていることに耐えきれず。たいへん心苦しいのですが一挙にご紹介させていただこうと思います。

素敵なご感想をほんとうにありがとうございました。


おてて(手相鑑定中)


いただいたご感想はこちら▼
麻由子さん、蓉子さん、先日はありがとうございました!

たくさん笑いました。
とっても楽しかったです。

今まで四柱推命や他の占いも見てもらったことはありましたが、算命学は初めてで今までで一番個人的には刺さりました。「私お会いしたことありましたっけ!?!?」と何度思ったことか(笑)

あとは不思議なことに麻由子さんが合間合間にお話ししてくださる内容を理解する前に涙が出てきてしまうことがあったのが印象的でした。なんだかこみ上げてくるものがあったのですが、それをうまく説明できずにいたのが最近になってじんわり心に広がってきてる感覚があります。やっぱりカウンセリングも奥が深いんですね。

またお2人とお話ししたいなと自然と思うようなイベントでした!本当にありがとうございました!!

(Aさん)

2024-12-06

徳永さんもっといっぱい露出を多くしたらいいのになぁって思ってます(ご感想 他多数)


先日、夜ご飯用にお味噌汁を作っていたところ、ぼっこんぼっこん激しく煮立たせてしまいまして。

普段料理をしない私でも「お味噌を入れたら沸騰させちゃダメ」ということだけは知っていたので焦りましたよね。

で、慌てて火からおろそうとした弾みで、お味噌汁を鍋からほんのちょっとこぼしそうになったんです。
ぼっこんぼっこん沸騰していたお味噌汁の温度って何度?100度?とにかくやばい、と秒で察知した私はその「ほんのちょっとの味噌汁しぶき」から距離をとったんですが、結局私のその動きのせいでお味噌汁を余計に床にぶちまけてしまい、かなりの量が持ってかれました(だいたい半分)

床にこぼしたお味噌汁を拭きあげながら、「火傷してでもこぼさなきゃよかった」とブチギレた私。

「火傷してでも」って何。無意識って怖いわーと時間差で思った徳永麻由子です。こんにちは!

2024-10-07

考え方、捉え方全てが新鮮で、目から鱗ってこういうことか!を初めて味わいました(ご感想 他多数)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先日、カウンセラー仲間向けにセミナーを開催しまして。
受講してくださった方々から素敵なご感想をたくさんいただき、嬉しさと光栄さでいっぱいです。

今回まとめてご紹介&お返事させていただきますね。
みなさん、本当に本当に、ありがとうございますー!




めちゃくちゃ楽しかったです!
まゆこさんの講座の組み立て方、話し方に惹き込まれる感覚でもっと聞きたい!と思いました。

人間関係の悩みの本質じゃないかな?と思う内容でした。
少なくとも私がずっと悩んでいた人間関係の悩みが全て一本に繋がった感覚でした。(「攻撃やクレームを受けやすい私」をずっと嫌悪していました)

考え方、捉え方全てが新鮮で、目から鱗ってこういうことか!を初めて味わいました。


実は以前コールセンターで働いていたことがあり、二度とやりたくないと思っていたけど、今日の講座で「またやってみてもいいかも…」と揺らいだぐらいです(笑)
まさに、タイトル通り「クレーム対応の楽しみ方」を教えていただきました。

そして、まゆこさんのクレームを受けても諦めない心の強さと、そこから学びを得てカウンセリングに生かしているところ、才能を受け取って素敵な旦那様をGETしたことなど、まゆこさんの在り方全てが魅力的に感じました。

「すごい」っていう表現しかできなくて私の語彙力残念すぎますが、とにかくすごいです(笑)
一冊の本にしていただきたいな、と思います^^

本日はありがとうございました!

(Iさん)

2024-12-26

犬系おっさんってワード、笑ってしまいました(ご感想 他多数)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先日はYouTubeライブをたくさんの方々にご覧いただきまして、本当にありがとうございました。

そちらの企画でクリスマスプレゼントを出演カウンセラーそれぞれからご用意させていただいたんですが、私の分も無事に応募受付期間が終了しました。

当選者様にも、残念ながら落選となってしまったお客様にも、全てご連絡をお送りしておりますので、ご確認くださいね。




私のプレゼント企画には、ありがたいことに最終的に16名もの方々にご応募いただきまして。しかもしかも、YouTubeライブへのご感想も添えてご応募くださる方々ばかり。みなさま、ほんとうにほんとうにありがとうございました。

2024-02-17

今後落ち込んだとしても、こうした立ち直り方を知っておくだけで、安心感が桁違いです(ご感想 他多数)

こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

ここ最近記事にしていた「カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?」シリーズ。

なんと意外にもご好評をいただいてまして!

お客さまからも「これめっちゃ助かります!」とか「自分も真似してやってみます!」とか、LINEでたくさんご感想をいただきました。

2024-07-11

新たな麻由子さんのことが知れて楽しかったです(ご感想 他多数)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先週末のYouTubeライブをご視聴してくださったお客様からたくさんのご感想・エールをいただきました!

リアルタイム視聴だったりアーカイブ視聴だったり、皆さんお忙しい中あんなに長い尺の動画にお時間を作ってくださり、本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございます!

個別でお返事は差し上げてますが、改めてブログからもお返事をさせてくださいね。

ああ、なんて愛あるメッセージばかり…!!
私は果報者です(感涙)

2024-03-24

ワークに取り組んだら、支払ったお金が返ってきたKさんと、自分に自信が持てるようになったSさん(ご感想)


こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。

先日の記事決めきれないあなたのための実用ワーク」を書いたきっかけというのが、悩んでいる内容は違えども、同じように「決めきれぬーー!」と雄たけびを上げてらっしゃるお客様がたくさんいらっしゃったからなんですが。

なんと最近、お2人からすごく嬉しいご感想をいただきまして。

これって、他の皆さんにも希望の光になるのでは…?と思い、ぜひブログでもご紹介させてください。

(掲載にあたり、ご本人様にはお許しをいただいています)

2024-03-20

「やりたいはずなのに決断できない」決めきれないあなたのための実用ワーク


最近ぽかぽか小春日和の日差しが多いので、お部屋に飾ってる観葉植物たちを窓際で日向ぼっこさせていました。

そしたら昨日あたりから葉っぱが全部柔らかくなってしまい、ふにゃふにゃに…。

冬のペースに慣れきってて、やべえ一度も水やりをしていなかったせいだと気付き、カラッカラのポットに慌てて水をあげましたが、全く回復する気配がありません。
元・園芸ショップの店員なのに毎年植物を枯らす女、徳永麻由子です。こんにちは!


最近、いろいろなお客さまから同じようなお問合せがトトトンッと続きまして。

2024-03-26

「嫌いな人は嫌いでいい」と長年割り切れないあなたは自分をコントロールしようとしてない?

(2024.3.26 加筆・修正しました)

ここ数年、大河ドラマにハマっています。

特に、昨年末からは夫婦でとち狂ったようにNHKオンデマンドで時間を溶かしていまして、過去作品を2週間でつぶしていくというハイペース(作品1本で50話ほどある)

戦国時代から抜け出せず、夫婦で使う言葉が若干武士っぽくなってきている徳永麻由子です。こんにちは!

どなたか、おススメの大河ドラマ(できれば血なまぐさい時代)を教えてください。


先日、私の公式LINEでお客さまからご質問をいただきました。

嬉しいー!
ありがとうございますー!

なので今日は、お悩み相談への回答させていただきたいと思います。

2024-06-21

過干渉な親から少しずつ自由になってきたあなたが自分らしい幸せを考えるときに陥りがちな罠


ずーっと彼氏ができたことがなかった私の夢は、年上の素敵な男性と付き合って「○○さん」と呼び続けること。

尊敬したい
頼りたい
私を引っ張ってって欲しい
ファザコン

といったいろんな要素が組み合わさって生まれた私の願望の権化が「さん付け彼氏」というものでした(共感してくれる人おる?)

なので夫のシゲルを呼ぶときは「シゲルさん」なんですが、去年だか今年に入ったぐらいから「シゲル」呼びがしっくりくるようになってきまして。

現実をみたら明らかに私がシゲルをお尻に敷いてるんですよね。ほんと不思議だなーと思っている徳永麻由子です、こんにちは!