徳永麻由子 Official Blog
短気で気分屋なワタシのパートナーシップ論。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
プロフィール
個人セッション
イベント情報
お客様からのご感想
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記
プロフィール
個人セッション
イベント情報
お問い合わせ
Home
›
Archives for 2月 2024
2024-02-22
カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?⑤ ~自己否定を切り離す~
event_note
label
凹んだ時に読みたい
label
自分でメンタル回復させたい!
label
徳永の話~コンプレックス~
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
今回も引き続き、カウンセラーは落ち込んだとき、自分の頭と心をどう整理するのか!?シリーズです。
今回は5作目。
1記事に1テーマで書く練習をしてる真っ最中なんですが、おかげさまでゴールが見えません。
Read more
Read more »
2024-02-21
カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?④ ~認知の歪みを知る~
event_note
label
凹んだ時に読みたい
label
自分でメンタル回復させたい!
label
徳永の話~コンプレックス~
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
今回も、カウンセラーは落ち込んだとき、自分の頭と心をどう整理するのか!?という視点で、私の頭の中を実況中継するシリーズです。
【カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?シリーズ】
①脳の特性を知る
②悩みを具体化・言語化する
③悩みを眺める
④認知の歪みを知る(本記事はこれ)
前回
は、あっぷあっぷしそうな感情をじわっと解消しつつ、思考が働ける余裕を少しずつ作っていきました。
Read more
Read more »
2024-02-18
「わーやっぱりそれか〜!」と昔からあたためていたものが発掘され、あっさり答えが見つかってしまいました(ご感想)
event_note
label
お客様からのご感想
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
先日、カウンセリングを受けられたお客さまから、ご感想をいただきました!
本当にありがとうございます!
私がカウンセリングの中で、どのようなことをしてるのかも、ちょこっと説明していきますね。
Read more
Read more »
2024-02-17
今後落ち込んだとしても、こうした立ち直り方を知っておくだけで、安心感が桁違いです(ご感想 他多数)
event_note
label
お客様からのご感想
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
ここ最近記事にしていた「カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?」シリーズ。
なんと意外にもご好評をいただいてまして!
お客さまからも「これめっちゃ助かります!」とか「自分も真似してやってみます!」とか、LINEでたくさんご感想をいただきました。
Read more
Read more »
2024-02-15
昔の自分だったら、我慢したり伝えたい気持ちを曲げて伝えることが多かったのですが、素直に伝えることができるようになりました(ご感想)
event_note
label
お客様からのご感想
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
先日、継続カウンセリングを受け終わられたお客さまから、その後のご感想をいただきました。
カウンセリングが終わってからもご感想をいただけるなんて!
嬉しすぎます!
ありがとうございます!
そして今回から、「そのお客様に対して、私がカウンセリングでどのようなアプローチをしていったか?」についてもちょっとだけ解説していこうと思います。
Read more
Read more »
2024-02-14
カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?③ ~悩みを眺める~
event_note
label
凹んだ時に読みたい
label
自分でメンタル回復させたい!
label
徳永の話~コンプレックス~
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
カウンセラーは落ち込んだとき、自分の頭と心をどう整理するのか?
今はもう元気ぴんぴんですが、先日、久しぶりにどん底まで落ち込んだ私。
そんな私自身の実況中継シリーズです。
今回は3話目。
3日坊主の徳永にとってはそろそろ佳境(早い)
途中で投げ出さないでいけそうな気がするー!
タイムリーじゃなくなってるけどな!
頑張って記録を残していきたいと思います。
Read more
Read more »
2024-02-07
カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?② ~悩みを具体化・言語化する~
event_note
label
凹んだ時に読みたい
label
自分でメンタル回復させたい!
label
徳永の話~コンプレックス~
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
今日も
前回の記事
に引き続き、カウンセラーが落ち込んだとき、自分の頭と心をどう整理するのか?について、私自身の実況中継をやっていきます。
実況中継とか言いつつ、もうすでにかなりの時間が経過してしまってて、全然タイムリーではなくなってきてるっていうね!(先行き不安しかない)
そうなの。
今私もうめっちゃ元気です。
Read more
Read more »
2024-02-02
カウンセラーは落ち込んだとき、どうするのか?① ~脳の特性を知る~
event_note
label
凹んだ時に読みたい
label
自分でメンタル回復させたい!
label
徳永の話~コンプレックス~
label
徳永の話~講師への道~
forum
No comments
こんにちは!
心理カウンセラーの徳永麻由子です。
先日の記事
で、まじめーーーーに反省してる私の心境を垂れ流しました。
なんて暗いオナニーブログ!!
WEB上に公開して同情を集めたいのかしら!!
って自分で思ったんだけど、まあ私ってそういうところあるよね。
こんな私にいつも付き合ってくださるみなさんに感謝しかない。
で、思ったんですよ。
どうして私ってこんなに性格悪いんだろう?
なんでずーーっとこうなんだろう?
かれこれ30年近くこう思ってる。
Read more
Read more »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
プロフィール
徳永麻由子
心理カウンセラー
穏やかで優しそうな人柄に見られるが、父のいまわの際に渾身の一撃(初の反抗)を成し遂げ泣かせたという、
非情な
たくましい根性の持ち主で、この笑顔の裏の腹黒さが今ではもう誤魔化せず周囲の知るところとなってきた九州女子。(天国にいるお父ちゃんに心から同情します)
詳細プロフィールはこちら
X(旧Twitter)はこちら
最新のスケジュール
5月個人セッションのご案内
最近よく読まれている記事
人に失望されたのではと強く不安を感じてしまうあなたのための、家族構成から見るヒント。
逃げ癖のある私がカウンセリングを受けたら、昆虫標本にされた話。
心のシャッターを下ろしたくなるあなたのための2つのポイント。感情の目的を知ることと諦めるべきこと。
5月個人セッションのご案内
人からの好意を申し訳ないと感じているあなたが受け取り上手になるために
不倫した夫と再構築を選んだのに、不倫相手を想像して苦しくなる問題。自分の「ツボ」ってきちんと押さえられてる?
本音とエゴについて。一見ポジティブな目標もエゴの声だったりする。
人と人の板挟みになることが多いあなたは、自分の思考で自分を板挟みにしていない?
「あの人なりに頑張ってくれてるんだから感謝しないとよね」症候群のあなたへ
抱え込みすぎても不満が言えずに爆発するあなたは、自分の欠損部分を穴埋めしたいのかも
最新コメント一覧
Labels
「好き」の探し方
16
イベントレポート
12
イライラしたときに読みたい
13
お客様からのご感想
103
お客様に会いに行った!
7
お知らせ(イベント、セミナー等)
18
お知らせ(カウンセリング)
2
パートナーとのコミュニケーション
12
愛を伝える方法
7
凹んだ時に読みたい
20
加害者の罪悪感
2
幸せの探し方
24
自分でメンタル回復させたい!
14
自分に自信を持ちたい
36
自分のいいところの探し方
11
自分軸になるために
27
素直になるために
32
直感の鍛え方
3
東洋医学のおはなし
4
動画
9
徳永の日常
26
徳永の話~カウンセラーという仕事~
15
徳永の話~コンプレックス~
11
徳永の話~講師への道~
5
命のおはなし
3
養生のススメ
2